スポンサーリンク

一口馬主の確定申告! 必要経費と認められるのはどの項目?

手軽に馬主気分を味わえる一口馬主ですが、

どれくらい費用が掛かるの?

儲かったら確定申告が必要なの?

など、お金に関する部分で
気になることも多いのではないでしょうか。

そこで、今回の記事では一口馬主に関する
基本的なお金の話をご紹介していきます。

出資金額に加えて、毎月支払わなければならない
必要経費は、どんなものなのか?
どれくらい活躍したら黒字になるのか?など

一口馬主のお金のイロハについて
見て行きましょう。

スポンサーリンク

一口馬主の入会時にかかる経費とは?

一口馬主とは、クラブが募集している
競走馬に出資をするので、
気になった馬がいるクラブの
会員になる必要があります。

まずは、クラブに入会する際に
必要となる経費を見てみましょう。

始める時にはクラブ入会費用が必要となる

習い事などのスクールと同じように、
ほとんどのクラブでは会員になる際に
入会金が必要となります。

金額はクラブによって異なりますが、
1万円~3万円+消費税が
入会金の相場です。

一口馬主の出資時にかかる経費とは?

一口馬主になるには、自分が気に入った馬に
出資をしなければなりません。

続いては、出資の仕組みと金額を
ご紹介します。

出資金は「1口あたり価格 x 出資口数」で計算される

各クラブの募集馬には、1頭ごとに
募集総額が設定されていて、
それを募集口数で割ったのが
一口当たりの出資金となります。

例えば、

募集総額5000万円の馬
  • 40口で募集している場合=1口125万円
  • 400口で募集している場合=1口12万5000円

となり、その馬に何口出資するかによって
出資金が変わってきます。

1口12万5000円で400口募集している馬に
10口出資すると125万円が必要となります。

1頭の馬に、何口出資できるかは、
各クラブによって違いますので
クラブの規約をご確認ください。

一口馬主の毎月かかる経費とは?

競走馬がレースに出るまでには、
色々な人が関わるので、そのために
様々な経費がかかってきます。

また、サラブレッドが生き物である以上、
生きて行くために必要となる
お金もあります。

こういった維持経費も、一口馬主は
支払わなければいけません。

会員一人あたり一律の会費が徴収

各クラブでは、おおむね3000円前後の
会費を毎月徴収しています。

この月会費は、馬に係る費用というよりは
クラブの事務費というお金です。

クラブを運営していくための事務所費用や
クラブの馬の動向を管理して、情報を会員に
発信するための費用。

その他、配当を振り込むための手数料など
会員に充実したサービスを提供するために
利用されているのが月会費です。

これは、会員1人当たりの費用なので
何口出資していようが、
変わらない金額となります。

馬維持費用には馬の生活費&牧場預託費用が含まれる

月会費とは別に、出資口数に応じで
一口馬主が支払分ければいけないのが
いわゆる競走馬の維持費です。

牧場にいても厩舎にいても、餌は必要ですし
世話をしてくれる人も必要です。

そのためのお金を出資者で分けて
支払っていくことになります。

これは、レースに出走しなくても
必要になるお金となります。

基本的には、1頭当たり毎月約50万円が
必要となりますので

くま

50万円÷募集口数×出資口数

というのが、負担すべき金額です。

40口の馬に1口出資している場合
1万2500円が1か月に負担する
維持費となります。

厳密には、どこの牧場なのか?
どの厩舎なのか?などで
金額が変わってくるのですが

毎月定額にして、引退した時に
過不足分を清算するというクラブが
多かったりします。

一口馬主の毎年かかる経費とは?

ここまでは、最初に必要な金額と
毎月必要な金額をご紹介しましたが
年に1度、必要となる経費もあります。

競走馬の生命保険の加入保険料

各クラブは馬が2歳になると
生命保険に加入しますが、
その費用も出資者の負担となります。

これは、万が一のアクシデントに
備えてのもので、
出資者のリスクケアにもなります。

年に1回、1頭につき募集金額の
3%前後が保険料となるので

いぬ

募集金額の3%÷募集口数×出資口数

が、出資した場合の負担料金ですので
総額5000万円で40口募集の馬に
一口出資した場合、3万7500円
年に1回支払うことになります。

一口馬主になるにはマイナンバーの提出義務があるのってホント?

クラブの会員になると、毎年1月中旬頃に
支払い調書などの書類が送られてきます。

クラブ側は、この支払に調書に
マイナンバーを記入して送付しなければ
いけないので、会員には提出を
義務付けています。

一口馬主になった場合は、
この書類をもとにしての確定申告が
必要な場合があります。

サラリーマンの方であっても
給与所得以外の所得(雑所得)の
合計が20万円以上の人には
申告の義務があります。

また、出資馬があまり活躍できず
月会費や保険などの経費の方が多かった
場合などは、税金が戻ってくる
可能性もあります。

これは、個人の本業での収入によって
様々なケースがあり、クラブでは
対応できないので、自ら
申告しなければなりません。

個人事業主の方で、白色申告や青色申告を
すでに実践されている場合は、
記入項目が増えるだけです。

一口馬主は赤字になる? 黒字になる確率はどのくらい?

ご紹介したように、一口馬主になると
様々な経費が必要となってきます。

金額の目安支払い時期
入会金1万円~3万円入会時
出資金募集総額÷募集口数×出資口数出資時
月会費約3000円毎月
維持費50万円÷募集口数×出資口数
保険料募集総額の3%÷募集口数×出資口数年1回

これだけの費用を出して一口馬主に
なったとして、黒字になる可能性は
約13%だと言われています。

10頭に出資すれば、1頭ぐらいは
プラスになるかなという数字ですね。

これは金額ベースではなく、頭数ベースの
数字なので、黒字に導いた馬が大活躍
した場合には、かなりの配当を
獲得できる可能性も秘めています。

1口2万4000円の500口、
1200万円で募集されたエスポワールシチーは
85倍の10億円を獲得。
1口辺り200万円以上の賞金を得ました。

馬券と一緒で、

なかなか当たらないけど
大当たりに出会えるかもしれない!

というのが一口馬主と言えそうです。

まとめ

今回は、一口馬主に関する
基本的なお金の話を紹介しました。

  • 入会金
  • 出資金
  • 月会費
  • 維持費
  • 保険料

が、必要となる経費です。

40口の場合は、それなりに負担額も
大きくなってきますので、
無理のない範囲でクラブや出資馬を
選ぶようにしてください。

また、馬の活躍によっては
確定申告が必要な場合もありますので、
その辺りも頭の片隅に置いておいてください。

大人の嗜みであり、趣味である
一口馬主なので、スマートに気持ち良く
楽しみましょう!

スポンサーリンク
コラム

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ


スポンサーリンク
競馬辞典.com