古馬牝馬の春の大目標と言えば
ヴィクトリアマイル。
5週連続で、東京競馬場で行われる
G1の第2戦として実施されています。
古馬の牝馬限定の中央競馬のG1レースは
秋のエリザベス女王杯とヴィクトリアマイルだけ
とあって、古馬牝馬の一線級が集結。
中距離路線の馬と短距離路線の馬が
相まみえる面白さを持つレースです。
今回は、そんなヴィクトリアマイルの
コースや日程、レースの時間といった
基本的な情報をご紹介していきます。
春の№1牝馬決定戦は、
どんなレースなんでしょうか?
▼過去10年分のデータはこちら
ヴィクトリアマイルのレースについて紹介
秋のエリザベス女王杯以外に、古馬牝馬には
目標とするレースがなかった事から
2006年に春の古馬牝馬限定G1として
創設されたのがヴィクトリアマイル。
牡馬相手の安田記念か宝塚記念を
目標にせざるを得なかった古馬牝馬でしたが
一気に状況が変化。
その結果、クラシックで主役を担った名牝と
遅咲きの才能がぶつかる舞台となりました。
レースの日程! いつ行われるの?
過去13回のヴィクトリアマイルは、すべて
第2回東京8日目
に、開催されています。
日程的には5月15日前後の日曜日となり、
NHKマイルカップとオークスの間の週が
ヴィクトリアマイルの開催日です。
ヴィクトリアマイルの時間は何時からスタート?
続いて、ヴィクトリアマイルの出走時間を
見てみましょう。
過去の13回、すべて15時40分が
スタート時間となっています。
他の多くのG1と同じで、基本的には
15時40分が出走時間になっていそうです。
ただし、スタート時間については
明確な設定はありませんので、諸事情により
変更になる場合があります。
出馬表が発表された際に書かれている時間を
チェックするようにしてください。
ヴィクトリアマイルのレース場所の紹介
冒頭にも少しご紹介しましたが
ヴィクトリアマイルは東京競馬場で
行われます。
距離は、その名の通り1600m。
東京競馬場の芝1600mは
安田記念、NHKマイルカップも
実施されているコースなのですが、
どんな特徴があるのでしょうか?
こちらの記事ではヴィクトリアマイルの
レース傾向や歴代のレースを
解説していますので合わせてご覧下さいね。
レースの距離は短距離適性のある1600m
ヴィクトリアマイルのレース距離は1600m。
G1レースでは、高松宮記念、
スプリンターズステークスの1200mに次ぐ
2番目に短い距離なので、基本的には
短距離傾向のあるスピード馬向けの
レースと考えられています。
しかし、直線が長くゆったりとした上りがあり
さらにコース全体に起伏があるので、
スピードだけでは難しい舞台。
卓越したスピードだけでなく、スタミナや
底力といった総合力が問われるコースです。
そのため、スピード色の強い馬だけでなく
ウオッカ、ブエナビスタ、アパパネといった
クラシックで活躍した馬たちも
勝ち馬に名を連ねています。
3コーナー手前で上り坂のあと再度下り坂がコースの特徴
東京の芝1600mは
向こう正面の奥からスタートし、
3~4コーナーを周って
最後の直線に向かうというコースです。
- 向正面の半ばまでは、長い下り坂
- 3コーナー手前に高低差5mの上り坂
- 上り切ったら、また下り坂
- 最後の直線に、長い上り坂
と、何度も上りと下りがあるのが特徴。
起伏が多いコースなので、他の競馬場で
マイルを走るよりもスタミナのロスが
大きくなると言われています。
基本的にはスプリンターは
苦戦する傾向があり、
最低でも1600m、できれば1800m以上で
勝ち星のある馬が望ましいレースです。
レースのレコード・平均タイムを紹介
続いてはヴィクトリアマイルの
時計面を見てみます。
レコードは2016年にストレイトガールが
記録した1分31秒5。
■2016年ヴィクトリアマイル
このタイム自体は、前の週に行われる
NHKマイルカップのレコードより
0秒1遅いですが、古馬のレースとあって
全体的にはNHKマイルカップより速い決着です。
過去13回のヴィクトリアマイルの勝ち時計は
- 1分31秒台…3回
- 1分32秒台…7回
- 1分33秒台…2回
- 1分34秒台…1回
33秒台と34秒台の年は雨の影響があったので
天候に恵まれ、良馬場開催の場合は
1分32秒台前半で走ることができる
能力が求められるレースとなります。
ヴィクトリアマイルの優勝賞金はいくら?
最後にヴィクトリアマイルの賞金を
ご紹介します。2018年の賞金は
- 1着 1億500万円
- 2着 4200万円
- 3着 2600万円
- 4着 1600万円
- 5着 1050万円
2018年の賞金額アップに伴って
1着賞金が1億円を突破しました。
国際競走となっているので
最大9頭までの外国馬と、阪神牝馬ステークス
または福島牝馬ステークスで2着以内に入った
地方馬も出走することができます。
また、2017年からはヴィクトリアマイルで
3着以内に入った馬にはフランスの
マイル最高峰のG1・ジャックルマロワ賞への
優先出走権が与えられています。
まとめ
今回は、春の古馬牝馬の祭典
ヴィクトリアマイルの基本情報を
ご紹介しました。
同じ条件で行われるNHKマイルカップや
安田記念が
マイラーのためのレース
であるのと比べ、古馬牝馬限定戦ということで
単純なマイラーだけではなく
スプリンターや中距離が主戦場の馬の
活躍も目立つという特徴があるレースです。
“格”よりも“出来”や“相性”が
決め手になることも多いので、今回の情報を
頭の片隅に置いてからレースの傾向と共に、
予想を組み立ててみてください。
下の記事ではヴィクトリアマイルの
レース傾向や歴代の産駒・血統などを
解説しています。
またこちらではヴィクトリアマイルの
過去10年分のレース結果をまとめています。
レース予想の参考に
これらの記事もご覧下さいね。